3月14日(木)、本学第二体育館にて、平成30年度「学位記授与式・別科日本語研修課程修了式」を挙行しました。
はじめに中山 理 学長より、博士の学位取得者1名、修士23名、学士545名(外国語学部311名、経済学部234名)に学位記が、別科日本語研修課程34名に修了証書が授与されました。続いて大学院、学部、別科の「成績優秀賞」5名、公益財団法人モラロジー研究所の基金で創設された「廣池千九郎奨励賞」4名、「千葉県知事賞」1名、「千葉県私立大学短期大学協会会長賞」1名、更に「学長特別賞」8名(陸上競技部4年生)の受賞が公表されました。
式終了後には大学院生の皆さんは生涯教育プラザのプラザホールに移動し、言語教育研究科長・経済研究科長より学位記が手渡されました。修了生が恩師や友人たちと別れを惜しみ、お互いにこれからの活躍を期待し合う姿がたくさん見受けられ、麗澤の“絆の深さ”を改めて実感する一日となりました。

言語教育研究科長より学位記を授与

経済研究科長より学位記を授与

言語教育研究科のみなさん

経済研究科のみなさん