ECONOMICS AND BUSINESS

モラル・公共の視点で経済社会の諸問題を考える いま、経済は地球規模で連動し、さらに大きな転換点に差しかかっています。
地球環境問題、貧困・格差問題、TPPその他の経済協定などのグローバル問題。少子高齢化、雇用、社会福祉など国や地域レベルの経済問題。後を絶たない企業不祥事、失われつつある企業競争力といった企業経営の問題。変わりゆく価値観やライフスタイルといった生活者の問題。
山積するこういった経済社会の諸問題について、モラル・公共の視点で考える。
そんな大学院があってもいいんじゃないでしょうか。

諸問題の解決を目指し、研究を深化させる実務専門家を養成。
さらに高度な指導的研究者を育てる

世界で、あるいは地域社会において、日常的に発生する諸問題に対し、高度な学識と国際的な視野、深い洞察力と問題解決能力で対処でき、かつ高い倫理意識を兼ね備えた人材を養成するのが、経済研究科の目的です。
学際志向、問題志向、政策志向を発揮し、時代の要請に応え得る研究活動に取り組み、サステイナブル・ディベロップメント(持続可能な発展)に寄与する経済・経営・政策科学の研究者、専門家、高度な実務家を目指してください。

諸問題を解決できるハイレベルな実務専門家への道

  • 「より良い社会を構築し、人々を幸せにする経営」という視点

    麗澤大学の「知徳一体」という建学の精神のもと、「道徳と経済は一体である」との考え方に基づいて、研究・教育を進めて来ました。そのため、企業倫理やCSR(企業の社会的責任)分野の研究・教育では高く評価されています。「企業は、その利益を最大化するために社会や人々を利用するのでなく、良き社会を構築し人々を幸せにするためにある」という考え方を、教授陣と学生が共有しています。

  • グローバルな視野で「経営」を実践する能力を

    企業活動のグローバリゼーションに対応可能な実務力に富んだ経営のスペシャリストを養成。「経営」「会計・税務」「企業倫理・法務」などの分野で各自が研究テーマを設定し、企業社会に貢献するための自らの将来をデザインします。ヒト・モノ・カネ・情報の経営資源を戦略的に駆使する経営センスを身につけるとともに、企業倫理・社会的責任の視点から企業活動を見る目を養います。

  • 英語のみでの修了も可能

    本研究科では英語で行われる多彩な授業が開講されており、日本語ができなくても、英語で行われる科目だけを履修することで、経営学修士の学位を取得できます。今日に至るまでの日本の経験を学ぶことを通じて、国際的な舞台で活躍できるビジネス・リーダーを温かく、力強く育てています。もちろん、日本人の学生もこうした科目を履修して、英語力を磨くこともできます。多様な国からの留学生がいるため、本研究科の院生フロアでは、英語が準公用語となりつつあります。

経済研究科

経済学・経営学専攻

経営学専攻

SPECIAL

for Students and Staff

ページトップへ